還暦は、一生に一度のお祝いです。60歳という特別な誕生日に、思い出に残る手描き似顔絵のプレゼントを。
似顔絵ポエム
商品の説明

お祝いに合わせて指定できます。(祝還暦・祝米寿・祝退職・感謝など)
「おとうさん」「おかあさん」の文字が入った2種類のポエムから選べます。
※ポエムのカスタマイズは不可となります
「座布団座り」か「上半身」かを選べます。
服装の指定も可能です。
記念日の日付けや、贈り主や似顔絵のご本人様のお名前を指定できます。
最高級の友禅和紙を使った切り絵が入ります。
にがおえKITCHENなら…


ポエムは経験豊富な詩人が制作し、文字は書道家が手書きしています。
「おかあさんポエム」は可愛らしいフォント、「おとうさんポエム」は読みやすい書体です。


にがおえKITCHENの無料ラッピングサービスは、おしゃれで可愛いデザイン♡さらに用途別のメッセージカード付き!
大切な贈りものに最高のプレゼントになるように心を込めて包装させていただきます。

リーズナブルな価格で省スペースにも置ける大きさです。
額縁外寸法 325×240mm
※似顔絵を描く用紙のサイズ 297×210mm

還暦祝いや誕生日似顔絵に人気!
薄い木目の入ったオーソドックスな額縁です。
色紙・A4サイズ +1,650円(税込)
B4・A3サイズ +1,980円(税込)
フレームに合う背景の色

※暖色系が合います

金婚式やご長寿祝いに人気!
木目の入った重厚感のあるダークブラウンの額縁です。
色紙・A4サイズ +1,650円(税込)
B4・A3サイズ +1,980円(税込)
フレームに合う背景の色

※暖色系が合います
フレームの選び方
ワンポイント!
完成似顔絵の雰囲気や背景の色などで、似あうフレームが少しずつ異なります。
似顔絵の雰囲気にぴったりのフレームをご希望の方は、ご注文フォームで「おまかせ」を選択してください。
当店が完成似顔絵に一番似合うフレームを選ばせていただきます。
価格1名7,900円~(税込8,690円)
Yuumiの似顔絵は、可愛らしいタッチでまだまだ若々しいお母様にも喜んでもらえそう!赤いキャップと赤いスカーフなど、ちゃんちゃんこ以外でも還暦を表現できます♡
Yuumiのページ
価格1名6,900円~(税込7,590円)
喜ばれる似顔絵なら当店におまかせください!お写真やご注文内容から一番最適なアーティストを選んで制作します。さらに、お得な価格設定で短納期にも対応可能!出来るだけ簡単に似顔絵を注文したいという方にも最適です。
還暦祝いやご長寿祝い
お客様の声

先日は発送のご連絡をありがとうございました。先ほど無事に受け取りました。
もう想像を遥かに超えて素敵に描いてくださっていて感動です!!
可愛くラッピングもしてくださって、本人にプレゼントするのがいまからとても楽しみです♡
トリミングしてくださった画像もありがとうございました(≧∇≦)さっそく家族みんなに送ってみんな大喜びでした♡
にがおえKITCHENさん、ヒライデさんにお願いして本当に良かったです!!
ご丁寧なやりとりも本当にありがとうございました!またの機会がありましたらその時もぜひよろしくおねがいします(*^-^*)
ヒライデさまにもどうぞ心からのお礼をお伝えください。本当にありがとうございました!!!

当初、LINEでのやりとりと聞き若干の不安がありましたが、いざ始めてみると担当者の方もとてもご丁寧で会話もスムーズでした!
終始不安も無く、下描き確認のサービスも凄く良かったです。
本人に手渡す日がとても楽しみです。
また機会がありましたら宜しくお願いします。
還暦祝い基礎知識

十干十二支(じっかんじゅうにし)が一巡して、生まれた干支に戻ることを言います。
数え年で61歳。お祝いの色は赤。
現在では、数え年に代わって満年齢の60歳で祝うことが多くなっています。
日本では、ちゃんちゃんこや頭巾など赤い衣服を本人にプレゼントする風習があります。これは昔、赤ちゃんの産着に魔除けの意味で「赤」が使われていて、生まれた時にかえるという意味から出来た慣習と言われています。
似顔絵でも、赤いちゃんちゃんこや頭巾でお描きするのが人気です。赤は明るくとても映える色なので、完成した絵のアクセントにもなり、とても喜ばれる贈りものになるでしょう。
ご長寿祝いには、還暦の他にも色んな種類があります。
ご長寿祝いと言えば、昔は還暦が一般的でしたが、現代では寿命が延び元気で長生きされる方が増えたため、いろんな種類のご長寿を祝うことが多くなりました。
似顔絵も、下記表のようなご長寿のプレゼント依頼をされる方がたくさんいます。ぜひ参考にしてみてください。
古希(こき) | 数え年で70歳。お祝いの色は紫。 |
喜寿(きじゅ) | 数え年で77歳。お祝いの色は紫、黄。 |
傘寿(さんじゅ) | 数え年で80歳。お祝いの色は金茶・黄、紫。 |
米寿(べいじゅ) | 数え年で88歳。お祝いの色は金茶・黄。 |
卒寿(そつじゅ) | 数え年で90歳。お祝いの色は白・黄、紫。 |
白寿(はくじゅ) | 数え年で99歳。お祝いの色は白。 |
いろんな贈り物がありますが、いつまでも元気でいてほしいと願いながらプレゼントを選ぶ気持ちが、きっといちばんのお祝いになると思います。手描きの似顔絵でぜひそのお手伝いをさせていただければ光栄です。